メインコンテンツエリア
過払い金請求を本人以外が代理で行う場合
ご両親やご兄弟の借金問題で悩まれている方も多くいらっしゃるかと思います。
そのお悩みを解決するために、ご家族や知人の代わりに過払い金請求で行う場合、以下の方法で手続きを進めることが可能です。
司法書士に過払い金請求を代理で依頼する場合
本人以外の方が司法書士に過払い金請求を依頼する場合、代理でのご相談はお受けすることはできます。
ですが、実際に過払い金請求の手続きを進めるには、債務者本人と面談し、過払い金請求をする意思があることを確認する必要があります。
だからといって諦める必要はありません。
当事務所では、債務者本人の来所が難しい場合、ご自宅やその近隣まで出張無料相談も行っておりますので、安心してお気軽にご相談下さい。
※その他、成年後見人がいる等、どのように手続きを進めればいいかわからない場合でも、まずはご相談下さい。
ご本人以外の方が個人で過払い金請求を代理で行う場合
本人以外の方が過払い金請求を代理で行う場合、債務者本人からの委任状や代理人許可申請が通れば手続きを進めることが可能です。
しかし、本人以外の方がご自分で手続きを行う場合は時間も手間もかかり、最悪の場合、業者がまともに取り合ってくれないことも多くあります。
確実に過払い金請求を行うには、専門家の知識が必要となりますので、まずはお気軽にご相談下さい。